公開日 2019年10月08日
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
2019年度 KANSEI“感性”サロンの参加者募集!
~「感性」の解明手法、地元企業の取組動向の最前線を紹介~
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
人間の持つあいまいな感覚を科学的に分析し、お客様の感性に響く商品・サービス開発を
図る取組を紹介します。
株式会社電通サイエンスジャムの木幡容子氏から感性の計測機器活用の最前線について、
国立大学法人電気通信大学の坂本真樹氏から最新の質感研究について、
地元企業からは付加価値の高い商品開発に取り組まれている三菱ケミカル株式会社の
これまでの事例についてご紹介いただきます。
<開催概要>
1.日時・会場
2019年11月20日(水) 13:30~17:30(受付 13:00~)
2.会場
サテライトキャンパスひろしま 大講義室
広島市中区大手町1-5-3 広島県民文化センター5階
3.プログラム
[1] 開会挨拶(13:30~13:35)
国立研究開発法人 産業技術総合研究所中国センター
[2] 講演 1 (13:35~14:45)
「真実は脳に聞け。Neuro Analytics Solutionの今」
株式会社電通サイエンスジャム 取締役 木幡容子 氏
[3] 展示会/名刺交換会(14:35~15:30)
[4] 講演 2 (15:30~16:30)
「物理・知覚・感性の対応付けに着目した質感へのアプローチ」
国立大学法人電気通信大学大学院
情報理工学研究科情報学専攻 教授 坂本真樹 氏
[5] 地元企業の取組事例(16:30~17:00)
「三菱ケミカルにおける感性工学への取り組み」
三菱ケミカル株式会社 開発本部 広島研究所
主席研究員 入江菊枝 氏
[6] 展示会/名刺交換会(17:00~17:30)
4.参加費 無料 / 定員:100名(先着順)
下記のHPをご覧の上、申込フォームもしくは参加申込書(E-mail) にてお申し込みください。
申込締切 2019年11月15日(金)
「2019年度KANSEI“感性”サロン」のご案内
https://crirc.jp/data/event/2019/09/1717/
2019年度KANSEI“感性”サロン開催案内[PDF:1.59MB]
【お問い合わせ先】
(公財)中国地域創造研究センター 産業創造部 今井,渡里,前川,加連
TEL:082-241-9948 / E-mail:kansei@crirc.or.jp
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード