公開日 2022年06月15日
2022年6月14日(火)、TKPガーデンシティ御茶ノ水(千代田区)において、
「第11回地域産業支援プログラム表彰事業(イノベーションネットアワード2022)」
表彰式を開催し、盛会のうちに終了いたしました。
受賞機関の関係者の皆様にお祝い申し上げます。
また、ご協力頂きました皆様に心より御礼申し上げます。
<表彰式>
日時 : 2022年6月14日(火)15:00~16:00
会場 : TKPガーデンシティ御茶ノ水
主催 : (一財)日本立地センター、全国イノベーション推進機関ネットワーク
後援 : 文部科学省、農林水産省、経済産業省、(国研)科学技術振興機構、(国研)産業技術総合研究所、
(独)日本貿易振興機構、(独)中小企業基盤整備機構、(国研)農業・食品産業技術総合研究機構、
日本商工会議所、全国商工会連合会、日本経済新聞社、日刊工業新聞社
まず、岸 輝雄 全国イノベーション推進機関ネットワーク会長より主催者挨拶があり、事務局からの概要説明の後、原山 優子 審査委員長(国立大学法人東北大学 名誉教授)および、松本 紘 全国イノベーション推進機関ネットワーク堀場雅夫賞選考委員長(公益財団法人国際高等研究所 所長)から審査講評がありました。続いて、下記の順序にて、表彰状と記念品が授与されました。なお、プレゼンター代表として文部科学省 科学技術・学術政策局科学技術・ 学術総括官 寺門 成真 氏が、また来賓として株式会社堀場アドバンスドテクノ代表取締役社長 堀場 弾氏が祝辞を述べられました。
◆地域産業支援プログラム表彰
賞名 | 受賞機関名 | 受賞プログラム名 | 授与者(敬称略) |
---|---|---|---|
経済産業大臣賞 |
公益財団法人川崎市産業振興財団 | シックケア社会からスマートライフケア社会への変革を目指すCOINSの『体内病院』プロジェクト[PDF:4.96MB] |
経済産業省 |
文部科学大臣賞 |
国立大学法人熊本大学生命資源研究・支援センター | 世界のゲノム科学を支援するゲノム編集動物に関する基盤技術開発の地域連携[PDF:2.13MB] |
文部科学省 |
農林水産大臣賞 |
地方独立行政法人青森県産業技術センター | 生産指導DXによる産地におけるブランド米の生産支援[PDF:2.29MB] |
農林水産省 |
全国イノベーション推進機関ネットワーク会長賞 |
やさいバス株式会社 | 地域とつくる地産地消を推進する青果流通システム[PDF:4.88MB] | 全国イノベーション推進 機関ネットワーク 会長 岸 輝雄 |
一般財団法人日本立地 |
学校法人沖縄科学技術大学院大学学園 | OISTスタートアップアクセラレータープログラム ~OISTを核とした沖縄県におけるイノベーションエコシステムの実現~[PDF:2.05MB] |
一般財団法人日本立地 |
優秀賞 | 国立大学法人信州大学 | 信州100年企業創出プログラム[PDF:3.33MB] | イノベーションネット アワード審査委員長 原山 優子 |
優秀賞 | 大阪信用金庫 | 強固なネットワークを活用した伴走型ソリューション[PDF:3.94MB] |
◆地域産業支援者(個人)表彰
賞名 | 受賞者 | 所属・役職 | 授与者(敬称略) |
---|---|---|---|
全国イノベーション推進機関ネットワーク |
岡田 基幸 氏 [PDF:2.03MB] |
一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター 専務理事・センター長 |
全国イノベーション推進機関ネット |
イノベーションネットアワード2022 受賞者(後列)と授与者(前列)の皆様
〈各賞の受賞者と授与者の記念撮影〉
![]() |
![]() |
![]() |
【経済産業大臣賞】 |
【文部科学大臣賞】 |
【農林水産大臣賞】 |
![]() |
![]() |
【全国イノベーション推進機関ネットワーク会長賞】 |
【一般財団法人日本立地センター理事長賞】 |
![]() |
![]() |
【優秀賞】 |
【優秀賞】 |
![]() |
【全国イノベーション推進機関ネットワーク堀場雅夫賞】 |
※記念写真撮影時のみマスクを外しております。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード